近代科学社

書籍検索
ジャンル選択

情報

情報表現入門Processingプログラミング

著者 美馬 義亮

「学ぶこと」から始めるプログラミングの本
 アニメーションを平易に記述でき、導入教育に最適なプロセッシング言語を利用して初学者にプログラミングの楽しさと面白さを感じてもらうことを一番に考え企画した。
 「学び」についての作法を第1部で説き、第2部以降で具体的にプログラミングについて学ぶ。文法を最初から学ぶのではなく、プログラム全体をザックリと理解した上で次に進めるよう工夫してある。シンプルな演習課題も第4部に豊富にあり、学習者が自らのペースで確実に理解できるようになっている。

刊行にあたって
 公立はこだて未来大学出版会FUN Pressは、公立はこだて未来大学からの出版として、オープンな学舎にふさわしい外の世界に開かれた研究・教育・社会貢献の活動成果を発信してゆきます。また、システム情報科学を専門とする大学として、未来を先取りする新しい出版技術を積極的に活用します。

紙の書籍¥2,000定価(税別)

基本情報

発売日 2014年4月10日
ページ数 144 ページ ※印刷物
サイズ B5 変形
ISBN 9784764955509
ジャンル 情報
タグ 公立はこだて未来大学出版会, プログラミング, 教科書
電子書籍形式 販売なし

主要目次

第I部 学びの目的と方法
 第1 章 「情報表現入門」の目的
 第2 章 「情報表現入門」の学び方
 第3 章 提出物の書き方,プログラムの書き方
第II部 サンプルプログラムによる理解
 第4 章 サンプルプログラム
第III部 Processingに関する解説
 第5 章 プログラミング言語Processing を学ぶ理由
 第6 章 Processing 開発環境の入手と実行まで
 第7 章 画面への描画
 第8 章 数の計算
 第9 章 変数:データの置き場所に名前をつける
 第10 章 アニメーション
 第11 章 条件式と分岐:if 文とswitch 文
 第12 章 繰り返し:while 文とfor 文
 第13 章 配列:複数のデータを扱う
 第14 章 テキストとファイル入出力
 第15 章 関数
 第16 章 より詳しいProcessing の説明
 第17 章 Processing と他言語の比較
 第18 章 参考書・関連図書
第IV部 ワークブック
 第19 章 ワークブックについて
 第20 章 プログラミング課題基礎編
 第21 章 プログラミング課題中級編
 第22 章 プログラミング課題応用編
自己学習チェックシート

目次をさらに表示する