近代科学社

書籍検索
ジャンル選択

特集 ストラングシリーズ

ストラングシリーズ

マサチューセッツ工科大学(MIT)数学科の名物教授
ウィリアム・ギルバート・ストラング教授の邦訳シリーズ!

「講義を受けているように読み進められる」「線形代数の本質をしっかり学ぼう!」

①世界標準MIT教科書

世界標準MIT教科書 ストラング:線形代数イントロダクション

世界中の学生・研究者のバイブル 邦訳完成!!
MITの名物博士ストラング先生の、線形代数入門書の邦訳である。
 同書は、大変大きな支持を得て世界中の大学で教科書・参考書として活用されている。高校数学を入口とし、平易なところからスタートして、膨大な量の演習問題を解きながら、線形代数の本質の理解へと進めていける。また、後半部分では、読者が必要としている線形代数の工学的側面にかかわる課題を、具体的な応用事例とその演習問題を解くことにより、本質を学び取ることができる。
 演習問題の解答、復習のための概念的な質問集、用語集などもあり、より確実に学べるよう工夫されている。全工学系の学生、研究者必携必読の書である。

数学のみならず、理工学、経済まで幅広い分野で読まれる、今や線形代数にしっかり入門するためのスタンダード!

この表紙の意味を理解するためにも第3章まで読んでください!

ただ、読むのではなく豊富な演習問題で手を動かしながら学んでいける1冊

②世界標準MIT教科書

世界標準MIT教科書 ストラング:計算理工学

一生涯役立つ
 この本は工学と理学の学部学生を対象として,応用数学や計算数学の立場から,研究から開発まで一生涯携わっていく仕事の基礎となる事項について非常に興味深くかつ体系的に導入を行っている教科書あるいは参考書である.
 理工学を学ぶには,物理あるいは数学を中心として,すべてを見渡す方法があるが,本書は計算の数理を中心として理工学全般を学ぶのに適している.
 著者のストラング教授は優れた研究業績に加えて,MIT において非常によく準備されて学生に分かり易く非常に充実した講義をすることで有名である.
 本書も,読み始めると息もつかせぬ程面白いと感じさせる迫力があり,その力で理工学全般の考え方を道案内している.

学部1年生で習う線形代数と微積分学を前提として「応用線形代数」こそが現代における理工学の基礎であるとして、そこから理工学全般へ様々な問題に取り組む旅に出発!

その旅は、数理モデリングからフーリエ、最適化へと続いていく

日本応用数理学会創立25 周年記念企画

 

③世界標準MIT教科書

世界標準MIT教科書 ストラング  微分方程式と線形代数

微分方程式と線形代数を縦横無尽に学べる!!
 MITの名物教授ストラング先生の最新書籍の邦訳である。大学数学の基本である微分方程式、線形代数を、今までのセオリー通り独立して学ぶことはもちろん、交互にどのように関連付いているのかを、具体的事例を提示しつつ基礎から学べるよう工夫してある。また、実際に利用する際にどのように考えればよいかを記述しているので、工学を学ぶ読者にも大変適している。ストラング先生の独特の口調は、教室で講義を受けていると思わず錯覚してしまうほど雄弁である。
 微分方程式、線形代数を、研究・開発の基盤におく技術者・研究者や、学部生、大学院生、大学院入試に臨む学生には、必携の書である。

ストラング教授に学んだ訳者による、口調までを再現した翻訳で、まさに講義を受けているように読み進められる1冊

線形代数と微分方程式をそれぞれ独立に学ぶこともできるがどのように関連しているかを例題を通して学んでいける

 

④世界標準MIT教科書

世界標準MIT教科書  ストラング:線形代数とデータサイエンス

データサイエンティストが知っているべき,情報時代に必須の線形代数教科書!
本書は,『ストラング:線形代数イントロダクション』の原著者ギルバート・ストラングMIT教授が,データサイエンスの基礎を成す数学(線形代数,確率・統計,最適化)を解説した専門書.
データサイエンスの要となるのはニューラルネットワークおよび深層学習であり,その根幹を理解するために線形代数を深く学ぶことが重要となる.深層学習の解説書は多数あるが,その根底にある数学まで徹底的に解説した書籍はほとんどない.
本書は,線形代数の発展的教科書として,またデータサイエンティストを志す読者が線形代数を学ぶための教科書としてふさわしい一冊である.

データサイエンティストとしての数学的基盤を確率するのに最適な1冊。

最先端の機械学習はその進化や変化も激しいですが、この本で数学的な概念とあわせてを学ぶことでより本質をつかむことができます。

また多くの機械学習アルゴリズムの生命線である最適化の第6章では、ほとんどの機械学習理論のテキストで使用されているユビキタスな「argmin」式の定義もあります。