情報
NetCommons3
できました!ネットコモンズ3対応版!
数多くの学校や研究機関、企業等ご利用されているフリーのWebサイト管理ソフト(CMS)のバージョン3対応版。今回のバージョンアップは、セキュリティ強化、スマホ対応!
本書は、バージョンアップ内容はもちろん、12の事例からサイト構築の方法を分かりやすく解説。また、バージョン2からの移行方法についても触れている。ネットコモンズ利用者はもちろん、新たに利用を考えている読者にも必携の書。
電子書籍¥2,970 小売希望価格(税込)
紙の書籍¥2,970定価(税込)
基本情報
発売日 | 2018年8月30日 |
---|---|
本体価格 | 2,700円 |
ページ数 | 204 ページ ※印刷物 |
サイズ | B5 変形 |
ISBN | 9784764905757 |
ジャンル | 情報 |
タグ | ウェブデザイン |
電子書籍形式 | 固定型 |
主要目次
NetCommons3の世界へ、ようこそ!!
まえがき
凡例・出典・ライセンスなど・参考ページ
第1部 いきなり活用編
第1章 はじめに
1.この本が想定している読者
2.NetCommons3の始め方
第2章 NetCommons3の活用例と構築方法
活用例① 企業のホームページ
活用例② 企業の情報共有サイト
活用例③ 学校のホームページ(公立の幼稚園、小学校、中学校)
活用例④ 学校のホームページ(高等学校、私立の学校、大学)
活用例⑤ 緊急連絡網
活用例⑥ 大学のシラバス情報収集、検索サイト
活用例⑦ 動画マニュアルサイト
活用例⑧ 大学や高校の自習用サイト
活用例⑨ セミナービジネス会員制サイト
活用例⑩ 登録者向け お仕事依頼サイト
活用例⑪ カタログ、各種資料ダウンロードサイト
活用例⑫ 組織内での回覧サイト
ミニ活用例 組織内での施設、設備予約システム
第2部 お役立ち機能 編
第3章 NetCommons3の特徴
1.スマートフォンの対応
2.パブリック、プライベート、コミュニティ
3.ルーム
4.権限と役割
5.エリア
6.エリアの共通適用範囲
7.ページと機能配置
8.データと見え方
第4章 NetCommons3の基本機能
1.ログイン、ログアウト
2.WYSIWYGエディタ
3.ロックの公開設定
4.[お知らせ]の追加を承認待ちにする
5.コンテンツ変更、承認待ちでの表示
6.承認方法
第5章 NetCommons3の編集長向け機能
1.編集長向け機能について
2.ページの作成
3.ページの作成
4.セッティングモードとプラグイン追加
5.目的のページの作成へ
第6章 NetCommons3の管理者向け機能
1.会員管理
2.ルーム管理
3.会員項目設定/権限管理
4.サイト管理
5.システム管理
第3部 構築あれこれ 編
第7章 プラグイン
1.プラグイン一覧
2.アクセスカウンター
3.お知らせ
4.掲示板
5.ブログ
6.キャビネット
7.カレンダー
8.回覧板
9.FAQ
10.iframe
11.リンクリスト
12.メニュー
13.フォトアルバム
14.アンケート
15.小テスト
16.登録フォーム
17.RSSリーダー
18.検索ボックス
19.新着
20.ToDo
21.動画
22.汎用データベース
23.施設予約
第8章 インストール
1.インストールついて
2.動作環境
3.動作環境 (オプション)
4.動作環境等の最新情報について
5.インストール方法
6.バックアップ、リストア
7.アップデート
第9章 デザイン (テーマ)とテーマのカスタマイズ
1.テーマについて
2.テーマの追加開発
3.フレームのデザインについて
第10章 NetCommons2からNetCommons3への移行
1.Nc2ToNc3
2.新たに採用されたプラグイン
3.廃止されたモジュール
あとがき
索引
まえがき
凡例・出典・ライセンスなど・参考ページ
第1部 いきなり活用編
第1章 はじめに
1.この本が想定している読者
2.NetCommons3の始め方
第2章 NetCommons3の活用例と構築方法
活用例① 企業のホームページ
活用例② 企業の情報共有サイト
活用例③ 学校のホームページ(公立の幼稚園、小学校、中学校)
活用例④ 学校のホームページ(高等学校、私立の学校、大学)
活用例⑤ 緊急連絡網
活用例⑥ 大学のシラバス情報収集、検索サイト
活用例⑦ 動画マニュアルサイト
活用例⑧ 大学や高校の自習用サイト
活用例⑨ セミナービジネス会員制サイト
活用例⑩ 登録者向け お仕事依頼サイト
活用例⑪ カタログ、各種資料ダウンロードサイト
活用例⑫ 組織内での回覧サイト
ミニ活用例 組織内での施設、設備予約システム
第2部 お役立ち機能 編
第3章 NetCommons3の特徴
1.スマートフォンの対応
2.パブリック、プライベート、コミュニティ
3.ルーム
4.権限と役割
5.エリア
6.エリアの共通適用範囲
7.ページと機能配置
8.データと見え方
第4章 NetCommons3の基本機能
1.ログイン、ログアウト
2.WYSIWYGエディタ
3.ロックの公開設定
4.[お知らせ]の追加を承認待ちにする
5.コンテンツ変更、承認待ちでの表示
6.承認方法
第5章 NetCommons3の編集長向け機能
1.編集長向け機能について
2.ページの作成
3.ページの作成
4.セッティングモードとプラグイン追加
5.目的のページの作成へ
第6章 NetCommons3の管理者向け機能
1.会員管理
2.ルーム管理
3.会員項目設定/権限管理
4.サイト管理
5.システム管理
第3部 構築あれこれ 編
第7章 プラグイン
1.プラグイン一覧
2.アクセスカウンター
3.お知らせ
4.掲示板
5.ブログ
6.キャビネット
7.カレンダー
8.回覧板
9.FAQ
10.iframe
11.リンクリスト
12.メニュー
13.フォトアルバム
14.アンケート
15.小テスト
16.登録フォーム
17.RSSリーダー
18.検索ボックス
19.新着
20.ToDo
21.動画
22.汎用データベース
23.施設予約
第8章 インストール
1.インストールついて
2.動作環境
3.動作環境 (オプション)
4.動作環境等の最新情報について
5.インストール方法
6.バックアップ、リストア
7.アップデート
第9章 デザイン (テーマ)とテーマのカスタマイズ
1.テーマについて
2.テーマの追加開発
3.フレームのデザインについて
第10章 NetCommons2からNetCommons3への移行
1.Nc2ToNc3
2.新たに採用されたプラグイン
3.廃止されたモジュール
あとがき
索引