数学
コンピュータサイエンス大学講座 第10巻
離散系の数学
数学は自然科学と工学の世界における公用言語である。この言語を知らなければ、自分の意図を他人に正確に理解してもらうことは不可能であり、また多くの書物が数学の言葉を用いて書かれている。
本書は特に数学と計算機科学との間の橋渡しをする「離散数学」への入門的教科書である。説明は具体例から出発し、数学的に厳密に定式化するとどうなるかを丁寧に述べてある。また、定義や証明も、その背後にあるねらいや着想がとらえやすいよう、解説に工夫をこらしてある。
紙の書籍¥2,700定価(税別)
基本情報
発売日 | 1980年1月1日 |
---|---|
ページ数 | 236 ページ ※印刷物 |
サイズ | A5 |
ISBN | 9784764900608 |
ジャンル | 数学 |
タグ | 離散数学, 教科書 |
電子書籍形式 | 販売なし |
主要目次
1.集合
1.1 集合・命題・関数
1.2 集合と関係概念
1.3 集合と計数
2.グラフ理論
2.1 グラフの基本概念
2.2 グラフの応用
2.3 ネットワーク
3.整数論
3.1 整数の基本性質
3.2 1次の不定方程式
3.3 合同式
練習問題
4.代数系
4.1 多項式環
4.2 群とその応用
4.3 プール代数
練習問題
練習問題の解答
索引
1.1 集合・命題・関数
1.2 集合と関係概念
1.3 集合と計数
2.グラフ理論
2.1 グラフの基本概念
2.2 グラフの応用
2.3 ネットワーク
3.整数論
3.1 整数の基本性質
3.2 1次の不定方程式
3.3 合同式
練習問題
4.代数系
4.1 多項式環
4.2 群とその応用
4.3 プール代数
練習問題
練習問題の解答
索引