情報
ステップ方式で仕組みを学ぶ IPネットワーク設計演習
Linuxを使ってステップ バイ ステップで学ぶIPネットワーク
本書は、各種伝送メディアの特性やメディアアクセス制御、LAN やWAN の接続方法などをLinuxを使い具体的な演習を通して、ステップ バイ ステップで学べるようになっている。章末には、演習問題があり習熟度合いを確認できるよう工夫してある。
実際に手を動かして行う演習には、ケーブルの製作やコンピュータの接続、無線LANのAPの測定など実際の機器を使用して、ネットワークの基本を体で覚えられるようになっている。
紙の書籍¥2,530定価(税込)
基本情報
発売日 | 2010年9月24日 |
---|---|
本体価格 | 2,300円 |
ページ数 | 176 ページ ※印刷物 |
サイズ | A5 |
ISBN | 9784764955158 |
ジャンル | 情報 |
タグ | 情報通信, 教科書 |
電子書籍形式 | 販売なし |
主要目次
1.LinuxとIPコマンド
2.LANケーブルの作成
3.無線LAN電波測定
4.基本IPネットワーク
5.パケットダンプ
6.スタティックルーティング
7.ダイナミックルーティング
8.ファイアウォール
9.VPN
10.IP移動透過通信(1)
11.IP移動透過通信(2)
12.仮想ネットワーク設計
2.LANケーブルの作成
3.無線LAN電波測定
4.基本IPネットワーク
5.パケットダンプ
6.スタティックルーティング
7.ダイナミックルーティング
8.ファイアウォール
9.VPN
10.IP移動透過通信(1)
11.IP移動透過通信(2)
12.仮想ネットワーク設計