Book List書籍一覧
近代科学社の取り扱ってる書籍一覧です
検索もご利用いただけます
-
Cユーザのための実践アセンブラ
本書は、C言語をある程度理解した人を対象に、アセンブリ言語をわかりやすく解説。これからアセンブリ言語を理解しようとしている人や、概要を知りたい人に適している。アセンブラはマイクロソフト社のMASMに準拠。 -
MOS集積回路の基礎
本書は、MOSトランジスタについて初歩的な知識をもっている人を対象にMOSICの回路技術を、基本的事項から実用的なものに至るまで、系統的に詳述したテキストである。 -
信号解析入門
音声・音楽などの音響信号や、これらが各種の通信システム、伝送システム、記録・再生システムに取り込まれる際の情報としての信号、あるいは心音・心電などの生体信号など、生理学から工学、芸術などの広い分野でこれらの信号の性質やふるまいを学ぶ必要性が高まってきている。
このような状況に即して、本書では、まず信号の時間的およびスペクトル的性質を知るための基礎手法を解説する。
ついで、この結果に基づいて、各種の応用分野でのより実際的な、あるいはより高度な解析に進む上でのステップを作ることを目指している。 -
半導体工学
半導体の物理学的基礎理論、各種デバイスの基本的な構造と特性、製造技術など、半導体工学の全般を体系的に解説。要所に例題と解答、各章末には演習問題も配置。 -
改訂 高周波計測
電気工学の進歩につれて低周波、高周波、電気通信、マイクロ波、電子応用測定などと細分化された測定に関する学問分野の共通原理と相互関連を紹介するとともに、高周波測定の詳細な解説を最近の原理を採用しておこなう。各章末に演習問題。 -
電子工学基礎論
電子工学を学ぶ学生が、真空管・放電管・半導体を一貫して学ぶための教科書として最適。